カレークッキング

年少あかぐみさん、年中きぐみさん、年長みどりぐみさんが力を合わせてカレーを作りました。

あかぐみさんは玉ねぎの皮むきをしました。
せんせいが『茶色の皮がなくなるまで剥いてね』言うと、「皮はどこかな?」と真剣な表情です。集中しすぎて無言の子どもたちでした。

きぐみさんは、ピーラーを使って人参とじゃがいもの皮むきをしました。
以前、きぐみさんはカレーピラフクッキングをしたことあるので、ピーラーの使い方はよく覚えていて上手にできました。

みどりぐみさんは、包丁を使って野菜を切りました。じゃが芋・人参はトン、トン、とスムーズに切ることができましたが、玉ねぎは固くて少し苦労したようです。先生に切り方を教えてもらうと、コツを掴んでいました。

準備ををしたお野菜を、いよいよ鍋に投入!カレーの歌にあわせて給食の先生が材料を次々に入れます。
隠し味に果物やたくさんの調味料も入れましたよ。
グツグツ煮込んだら、みんなで作ったおいしいカレーができあがり!

今日は食べる場所も特別です!

error: